新型コロナウィルス感染症の影響に伴う各種ご支援について
2020年4月15日
お客さま 各位
東海労働金庫
新型コロナウィルス感染症の影響に伴う各種ご支援について
日頃は〈東海ろうきん〉をご利用いただき、誠にありがとうございます。
東海ろうきんでは新型コロナウィルス感染拡大の影響で、収入が減少した方、離職を余儀なくされた方に対する生活支援として、「勤労者生活支援特別融資制度」を準備し対応いたします。
下記の通り、現在ご利用中の《東海ろうきん》のローン返済方法見直し(返済期間延長、元金据置返済、毎月返済部分・一時金返済部分の内訳変更)に加え、新たにお借り入れいただく方もご利用いただけます。
東海ろうきんでは、今後も広く勤労者の皆さまのお役に立てるよう、取り組んでまいります。
記
1.既に《東海ろうきん》でローンをご利用中の方に対する返済方法変更について
(1)ご利用ただける方および対象商品
《東海ろうきん》で以下の各種ローンをご利用中の方
・住宅ローン、カーライフローン、教育ローン、フリーローン、福祉ローン、カードローン等
(一社) 日本労働者信用基金協会保証の融資商品
(2)ご融資金利
現在、ご利用中のローンの金利を適用します。
(3)手数料
変更に係る手数料はかかりません。
(4)返済方法変更
①返済期間延長(返済額変更)
・返済期間を延長し、返済額を減額します。
・返済期間は当初ご融資日から起算して、有担保ローンは最長40年、無担保ローンは最長10年
(有担保ローン、無担保ローン ともに完済時年齢76歳未満。ただし、教育資金については最長
20年、住宅資金については最長25年)まで延長できます。
②毎月返済部分・一時金返済部分の内訳変更
・毎月返済と一時金返済の残高内訳を変更することで、毎月返済額・一時金返済額の見直しを行います。
(ただし、一時金返済部分は残高の50%以内)
③元金据置返済
・元金を据置き、利息のみの返済とすることができます。
・据置期間は最長5年間ご利用可能です。
(2年以内の据置期間を設定し、2年間ずつ最長5年間まで延長できます。)
注意事項
・返済期間延長、元金据置返済の返済条件変更を行った場合、条件変更前より総支払額が多くなります。
毎月返済を、毎月返済と一時金返済の併用に変更した場合、または毎月返済と一時金返済 の残高割合
変更で一時金返済割合を多くした場合、変更前より総支払額が多くなります。
・審査の結果によっては、ご利用いただけない場合もございますので、予めご了承ください。
2.新たにお借り入れをご検討されている方について
(1)お取り扱い期間
2021年4月1日(木) ~ 2022年3月31日(木)
(2)商品概要
項目 |
内容 |
||
1.ご利用いただける方 |
東海ろうきんの会員組合員、生協組合員、または愛知・岐阜・三重県内に在住もしくは在勤の方(自営業者の方は除く)で、下記(1)、(2)、(3)の条件をすべて満たす方で(4)、(5)、(6)のいずれかに該当する方 (1)お申込み時年齢が満18歳以上、最終返済時年齢が満76歳未満の方 (2)安定・継続した年収(前年税込年収)が150万円以上ある方 (3)(一社)日本労働者信用基金協会の保証が受けられる方 (4)勤務先の事情により給与・一時金が減少した方 (5)不況等に伴う倒産による解雇・リストラによる退職等、勤務先の事情により離職を余儀なくされた方(雇用保険の失業給付を受けるための条件を満たしている方) (6)新型コロナウイルスの感染拡大の影響により収入減少または離職された方(離職された方は雇用保険の失業給付を受けるための条件を満たしている方) |
||
2.資金使途 |
生活資金・教育資金・住宅資金
※負債整理資金、事業資金は除きます。 |
||
3.金利 |
【会員組合員・生協組合員】 固定金利 年1.00%
【一般勤労者】 固定金利 年1.00% |
||
4.ご融額・返済期間 |
生活資金 | 教育資金 |
住宅資金 |
100万円以内* |
300万円以内 | 300万円以内 | |
10年以内 | 20年以内 | 25年以内 | |
* ただし、新型コロナウイルス対応期間(2022年3月末日まで)に係る生活資金は、 ※ご融資金額は、生活資金、教育資金、住宅資金合計で300万円以内となります。 (ただし、生活資金は100万円以内となります。) ※返済期間は据置期間を含みます。 ※据置期間は最長5年間ご利用可能です。 (2年間ずつ最長5年まで延長することができます。) |
|||
5.ご返済方法 |
【据置期間】 利息のみの返済 【元利金返済期間】 毎月返済または毎月と一時金の併用返済(元利均等返済) ただし、一時金返済部分の元金はご融資額の50%以内。 |
||
6.担保・保証人 |
担保・保証人は原則不要。(一社)日本労働者信用基金協会による保証を受けていただきます。(保証料は東海ろうきん負担です。) |
||
7.団体信用生命保険 |
ご希望により、団体信用生命保険にご加入いただけます。 ※団体信用生命保険にご加入の場合は、適用金利より年0.18%高くなり、 ご加入にあたっては、別途お申込み手続きが必要となります。 ※最終返済時年齢は、満71歳未満となります。 ※団体信用生命保険にご加入される時点における健康状態によっては、団体信用 生命保険にご加入できない場合もございます。 |
||
8.手数料 |
ローン取扱手数料 なし 収入印紙代 お客様負担 繰上返済(全額返済含む)手数料 無料 |
◎融資金利・融資条件等については、金利情勢により変更する場合がございます。
◎審査の結果によっては、ご利用いただけない場合もございますので、ご了承ください。
◎詳細につきましては、店頭に商品概要説明書をご用意しております。
(2021年4月1日現在)