東海労働金庫ディスクロージャー2024 CSR編
12/46

生活設計生活防衛123生活改善●生涯設計支援(計画的貯蓄・計画的支出)●資産形成支援●退職準備・年金相談●金融商品・サービスに対する消費者教育●高金利からの借換●奨学金問題への取組●法律相談ライフプランセミナーを通じてライフステージの変化による支出費用や人生100年時代の生活費と公的年金についてご理解いただくとともに、財形貯蓄やNISA等、ライフステージに対応した商品・サービスを提供しています。2023年度はライフプランセミナーを604回実施しました。貯蓄拡大を基盤としつつ、投資による「バランスの取れた資産形成」のため、投資信託やNISA、iDeCo等皆さまのライフステージにあわせた商品・サービスを提供しています。2023年度は資産形成・資産運用に関連したセミナーを1,750回実施しました。定年退職が近づいた方を対象に、定年退職後のライフイベントの予測とその費用や、年金・雇用保険・健康保険・税金などの知識や仕組みをわかりやすくお伝えしています。2023年度は退職準備・年金に関連したセミナーを219回実施しました。●確定拠出年金(DC)教育確定拠出年金セミナーを通じて、企業型・個人型(iDeCo)ともに、制度等をわかりやすくお伝えしています。2023年度は企業型・個人型(iDeCo)に関連したセミナーを268回開催しました。また、加入者の方に対して、加入者教育も実施しております。会員組合員などを対象に、多重債務問題・悪徳商法などの消費者トラブルに関する知識や情報をイラストを交えてわかりやすく紹介した冊子「マネートラブルにかつ!」を活用したセミナーを開催し、「生活防衛」のための消費者教育に取組んでいます。2023年度は286回の消費者金融教育講座を実施しました。家計の見直し取組として、家計の見直しアンケートを実施し、2023年度は133会員、16,846枚のアンケート回答をいただきました。高金利からの借換のきっかけづくりとして2024年度も家計の見直し取組を継続します。労働者福祉中央協議会の「全国福祉強化キャンペーン」の取組にあわせて、2019年10月に「奨学金借換専用ローン」を新設し、2023年度は19件、59百万円ご利用いただきました。また、2023年10月〜11月を強化月間とし、各県の労福協と協働で奨学金問題の相談や借換えの推進を実施しました。弁護士による法律相談を行っています。皆さまの利便性を考慮し、本部(本店)、三河(岡崎支店)、豊田(豊田支店)の3地区で行っています。※詳しくは〈東海ろうきん〉の各営業店までお問い合わせください。- 11 -■具体的な取組のご紹介

元のページ  ../index.html#12

このブックを見る